2022年8月4日木曜日

7月のコミュトレ

 7月のコミュトレ製作は「花火模様のうちわ」と「くるくる回るお星さま」、「あじさい模様のうちわ」でした😊

 「花火模様のうちわ」は、ちぎった色紙の上に、花火の形に切り抜いた黒画用紙を貼って作ります。

 夜空にどーんと咲くきれいな花火🎆本物も見たくなっちゃいますね!

 

「くるくる回るお星さま」では、お星さまにシールで顔を描いてあげました🌟

 笑った顔、驚いた顔、怒った顔など、貼り方を工夫しながら3種類の表情を作りました。

 仕上げに鈴のついた紐をつけてあげました。

 さてさて、紐を持ってお星さまを回すと…!?

 ニコニコ!😃ビックリ!😮プンプン!😠

 かわいらしくてユニークなお顔がくるくる回ります。

 子どもたちも、一緒にお星さまを作ったお家の方も、ほっこり笑顔です🎵

 

そして「あじさい模様のうちわ」、これはなかなか本格的な一品に仕上がりました!

 まずは竹の骨に紙を切って貼ります。

 子どもたちのまなざしは、うちわ職人のように真剣そのもの!

 つづいて朝顔の模様は、水性マーカーとお水で描きました。

 水でインクがにじんで、紙の上に色がフワーっと広がると、「おぉ~!」「わぁ~!」という歓声が😊

 制作は大成功でした!👏










4月のメダルゲット♪

みなさん、こんにちは! 5月になりました🍃 いつも元気に通ってくださりありがとうございます! 体調にも気をつけてお過ごしください😷 本日は、4月のメダルゲットの嬉しいお知らせです📺 メダルを目標に沢山レッスンに取り組んでくれました! 本当におめでとう🎉 いつも一緒に通って...