2024年11月6日水曜日

10月のコミュトレ♪

 


みなさんこんにちは~!

最近は寒い日が続き、秋から冬に向けての準備が始まってきましたね🍂

さて、今回は10月のコミュトレの製作をご紹介します♪


〈ひよこコース〉「モグモグ、おべんとう」

ひよこコースでは、おべんとうの製作を行いました🍱

🍙おにぎりづくり🍙

コーヒーフィルターの中に2枚のティッシュを丸めてつめます。

フェルトでできたのりをくるんと巻いて1つ完成!もう1つはペンでごましおを描いて、

赤シールで梅干しをつけたらできあがり♪

🍅トマト、ハンバーグ🍅

ティッシュをぎゅっぎゅっと丸めます。赤と茶色の折り紙でティッシュを

優しく包んで裏側をテープで止めます。トマトはフェルトでできたへたをつけて完成です😊

🍝スパゲッティ🍝

毛糸の麺をほぐします。画用紙で作った細切りピーマンを振りかけたらできあがり♪

すべての材料が揃ったら、お弁当箱に盛り付けていきます。

(愛情いっぱい卵焼きは先生たちからのプレゼントです🍳)

緑のカラーフィルムをくしゃくしゃにしてレタスを作ります。

レタスをお弁当箱の底に敷いたら、バランスを見ながら具材を盛り付けていきます♪

どんな風に盛り付けをするか、お友達の様子を見ながら楽しく考えていました😊

最後はフォークを使って、みんなでもぐもぐ!とってもおいしくできましたね 🍱✨

 

〈うさぎコース〉「ちぎり絵」①

うさぎコースでは、秋の木をちぎり絵で作りました🐰🍂

まずは、台紙の木を茶色で塗っていきます。枠をよく見て丁寧に塗り絵してくれました😊

次に、葉っぱになる折り紙をちぎっていきます。

赤やオレンジ、黄色などの様々な色の紙を使って落ち葉を表現していきます🍁

色の濃さが違うことで、上手に紅葉が表現できました!

大きさはお手本を見て上手にまねしてくれました。

次に、ちぎった折り紙を木や地面にのりで貼っていきます。

最後に、青い絵の具と筆を使って、青い空を描いたら…完成です

子どもたちは、絵の具の感覚にドキドキした表情を見せてくれました!

「あおいそらだ!」とコペルのお歌を歌って楽しんでくれました💛



〈きりんコース「ちぎり絵」②

きりんコースでは、ちぎり絵で季節の絵を製作しました🍁

まず、りすと空をクーピーで色を塗ります!

イメージを膨らませて素敵に色を塗ることが出来ました🖍

次に紅葉や木になる画用紙をちぎります!

お手本をよく見て大小様々にちぎることが出来ました!

ちぎれたら、台紙にのりを塗って上からちぎった画用紙をパラパラと落として貼ります🙌

地面いっぱいにオレンジや黄色の紅葉を表現し、

木も枠からはみ出ないよう意識して貼ることが出来ました😊

画用紙が足りないところには、1枚ずつ丁寧に貼ったら、完成です

完成後はお友達と作品を見せ合い、出来た喜びを共有しました!



10月のコミュトレでは、初めて参加するお友達もいましたが、

みんなとても楽しんでくれていました♪

新しいお友達との関わりができるとうれしいですね😊✨


11月のコミュトレでは、一足先にクリスマスに向けた製作を行っていきます🎄

ぜひ、次回もお楽しみに♪





 

2024年11月5日火曜日

10月のメダルゲット♪

 みなさん、こんにちは!

11月になりました!気温も下がり、いよいよ秋も終わりに近づきましたね🍃

いつも元気に通ってくださり、ありがとうございます!

体調にも気をつけてお過ごしください😊


本日は10月のメダルゲットの嬉しいお知らせです♪

なんと5人のお友達がメダルゲットしました!よく頑張りました🏅


みんな本当におめでとう🎉

いつも一緒に通って、サポートしてくださっている保護者様もおめでとうございます✨


これからも先生やお友達とコペルでたくさんあそぼうね😊


4月のメダルゲット♪

みなさん、こんにちは! 5月になりました🍃 いつも元気に通ってくださりありがとうございます! 体調にも気をつけてお過ごしください😷 本日は、4月のメダルゲットの嬉しいお知らせです📺 メダルを目標に沢山レッスンに取り組んでくれました! 本当におめでとう🎉 いつも一緒に通って...